勉強 便利グッズ

【中学受験】勉強中にウトウトしてしまうとき、あったら便利なモノ

この記事は約4分で読めます。

こんにちは、中学受験ブログを運営している “し〜”(@x_shinov_x)です。

塾では、「灘中の入試は9時20分から始まる。そのテストに冴えた頭で臨むには、最低でも3時間前、つまり朝6時20分には起床して行動をはじめておく習慣をつけた方がよい、とのアドバイスを受けます。

難関中学受験と、難関大学受験を突破するタイプの生徒は、みんな「朝型」で、「夜型」は失敗することが多い。朝は早ければ早いほど良い、と早起きをすすめられますね。

で、ウチでも頑張ってと、子どもを6時半に起こして机に向かわせるんですが、まあ、起きられないですね。前の日の晩に寝る時間を早めにして、睡眠時間を確保しても、ずっとウトウトしがちです。
しかも、起きたばかりではなく、だらだら過ごしてしまいがちです。

親は、子どもを大声で起こしたり励ましたりするんですが、ウトウトが止まらない。
そんなときに試して効果があったグッズを5つ、まとめました。

一挙にすべてが解決するわけではないですが、徐々に朝がすっきりと起きられるようになりますので、一度お試しいただければと思います。

行きましょう。

【1】スタンディングデスク

1番目にして最終兵器です。
ウトウトしない、寝ないためには、「立つ」しかありません。

このデスクは、「スタンディングデスク」と呼ばれていて、学習机の上に置いて、立った姿勢で勉強するためのデスクです。

見慣れない方には違和感があるかもしれませんが、米欧の企業の職場や、日本でもIT系企業で比較的広く導入されているスタイルで、健康、運動不足改善目的で利用しているビジネスマンが多くいます。かくいう私も、スタンディングデスクで仕事したり、バランスボールに乗って仕事したりしています。

それを子どもの眠気対策に導入したところ、ウトウトすることはなくなりました。
オススメです‼️

【2】足つぼマット

これは、アメトークの「運動神経悪い芸人」でよく見られる足つぼマットです。

裸足で乗ると足裏に強めの刺激を得られます。大人が乗ると思わず絶叫しそうになりますが、体重が軽い子どもが乗ると頭がすっきりと冴える程度の心地よい刺激らしく、スタンディングデスクで勉強しつつ、足元ではこのマットを踏み踏みすると、徐々に眠気が覚めてくるとか。

オススメです。

【3】ミロ

ミロは1973年に発売された麦芽飲料で、親世代にはかなり馴染み深い飲み物ですね。

どちらかというと「懐かしい」イメージが強い飲み物ですが、今、口コミで品切れが続出する大人気な状態になっています。TVCMを一切やっていないにもかかわらずです。

それは、「子どもに必要な栄養素やミネラルが補える」というミロの特徴に加えて、「鉄分を摂取できるので貧血になりにくい」「朝、すっきり起きやすい」との効果が話題になりました。

そこから、ウチでは朝の勉強でウトウトしないように、起きたらまず1杯のミロを飲む、という習慣になりました。個人差はあると思いますが、飲む前と比べて起きやすくなっている印象はあります。

ダメ元で試してみるのはいかがでしょうか。

【4】足むくみ防止ソックス

え?子どもが足がむくむの?って思いますよね。
でも、塾と家でずっと机にかじりついて勉強していると、慢性的に足の血流が悪くなって、それが寝ても解消されず、起きた時には足が重くなっている、という症状が起こっていました。
子どもは身体の不調に敏感なので、重い足に集中力が削がれたり、朝の場合にはウトウトする原因になります。この靴下で足の血行を改善することにより、頭や上半身の血流もよくなり、目が冴えるという効果がありました。

こちらも、ウチの経験的に効いた工夫ですので、ダメ元で試してみてはいかがでしょうか。

【5】灘中の手ぬぐい(志望校グッズ)

中学受験に臨む際、学校説明会や文化祭で志望校を訪れることがありますよね。そのとき、物販コーナーが開催されていて、学校のグッズが売られていることがよくあります。

手ぬぐい、ボールペン、鉛筆、消しゴム、クリアファイル、弁当箱、ピンバッジ、いろいろあります。それを、できるだけ早めに入場して(すぐ売り切れる)ゲットしましょう。

そして、そのグッズを、日々の受験勉強中に使ったり、日常的に目に触れる場所に飾ります。
すると、家で過ごすときにも、自分が受験生であること、その志望校に合格するぞというモチベーションが鼓舞されて、ウトウトしたり集中力が低下してきても、「よし!なにくそ!」と頑張ることができます。

ウチの場合は、灘中の手ぬぐいをデスクの上に貼り、カレンダーで受験日までのカウントダウンとともに常に目に入るようにして、緊張感が続くようにしてみました。いつも緊張するわけではないのですが、気持ちをリセットするのに大きな効果があるようです。

これはぜひオススメです。

 

いかがでしたか。

以上、「勉強中にウトウトしてしまうとき、あったら便利なモノ」5つのご紹介でした

ご参考になりましたら幸いです。