中学受験・塾

2021年10月 西大和学園中学 入試説明会に参加してきました

この記事は約5分で読めます。

こんにちは、中学受験ブログを運営している “し~@x_shinov_x)です。

2021年10月某日。
前日の灘中の入試説明会から連続で、今回は西大和学園(以下、西大和)の入試説明会に行ってきました。今回、小6兄は塾のため参加せず、親と小4弟の3人での参加です。

西大和は奈良県河合町というちょっと聞き慣れない場所にあります

大阪「天王寺」駅からJR大和路線で「王寺」駅まで行って、そこからバス(②のりば、星和台1丁目下車)です。

西大和の生徒さんは王寺駅から友達同士話しながら歩いて行くようですが、徒歩で25分くらいかかりますし、行きはずっと登り坂ですのであまりオススメしません(帰りに歩きましたが、下り坂が続くとはいえ結構遠かったな;)。

到着。正門通って体育会で入試説明会が開かれました。

まずは親しみやすい口調でお馴染みの岡田学長からご挨拶

西大和の教育方針は「将来リーダーシップを執れる人材を育成する」。それには、学力だけではなく、「非認知能力を培う」ことが重要であると強調されました。

最近注目されている”非認知能力”とは、数値化できない「生きていくために必要な能力」のことで、IQや偏差値ではなく、コミュニケーション能力、優しさ、思いやり、などを指します。

ほか、4つのポイントを話されました。

制服や校則があるけど、「放任」ではなく、皆んなが心地よく過ごすためのルールがあったうえでの「自由」がある
→ 私服学校を意識

しっかり進路・進学指導を西大和が行う
→大学受験への指導を、塾や予備校に丸投げしないアピール

多様性の時代にこそ“共学”のよさがある
→男子校への意識

“午後入試の学校”と思わないで
→名門校への意識

以上のようなお話でした。ここからは、

各科目の先生から入試問題の傾向と対策

ここからは個人的なメモです。

【国語】国語は記述で差がつく

西大和は、記述を比較的書かせるテストなので、その内容・精度が得点獲得に重要です。
たとえば、小説問題で主人公の気持ちを問われる設問の場合、きちんと主人公を主語・主体で書かれているか、といった、“聞かれていることを正確に解答する”能力が求められます。

あと、思考する問題が多い分、時間配分に気を付ける。こればっかりは過去問をやるしかないですね。そのほか、

・誤字脱字は減点
・字は丁寧に
・主語と述語を一致させる
・記述問題は8割以上記入していなければ減点

など、細かい注意点も教えていただきました。どれも当たり前のことではありますが。

算数は確実にとれる問題を落とさない

算数は、受験者平均点を65点ぐらい、合格者平均点を75点ぐらいに設定して作っているとのこと。テストは前半から後半にかけて難易度が上がる内容になっていることから、前半の高い正答率の問題を確実にとれるかが高得点への鍵となりますね。
それには、計算ミスをしないこと。筆算の数字を丁寧に書くこと、よく寝ることが大切と教えていただきました。

西大和の理科は難しい…

テストが終わって、「なにが一番難しかったか」と問われた受験生は決まって、「理科が難しかった」と答えるのだそうです。特に、時間配分が難しい。大問の配分を謝ると全体が崩れてしまうので、こちらも過去問で経験を積むしかないですね。

あと、教科書が大事だと繰り返しおっしゃってました。実験、観察、コラムも読みましょう、とのこと。もし、習ってないことがテストに出ても、記載されている情報を冷静に処理して、柔軟に対応できるかも見られているポイントです。

社会は、社会に関心を持とう

地図、統計、写真、その他資料を多面的・多角的に読み取る力が問われるテストです。

世の中の出来事への関心(時事)の有無が重要ですし、地理は「地図帳が大事」と強調されていました。歴史は、用語を正確に覚えよう。原因・結果をひもづけて理解しよう。公民は、日本国憲法、人権、政治、世の中の出来事に興味を持って学習して臨んでほしいとのことでした。

出願手続、受験、合格発表、入学手続きの流れ

細かいのでここでは割愛しますが、入試テスト終了が夜なので、子供スマホ持ち込みをOKしていたり(テスト中はもちろん電源オフ)、車での来場がOKで、学校内に駐車場もある(ただし入場・出場にルールあり)などの説明がありました。

詳しくは公式ホームページでご確認ください。

まとめ

制服はこんな感じです。これらが15万て高いな…。

あと、文科省と連携とって新しい教育施策を取り入れているようですね。比較的若い学校ですので、伝統校とはひと味違うスタイルでカラーを出してもらえればと思います。

以上、ご参考になれば幸いです。

また会いましょう!

 


お子様と一緒に中学受験しようとお考えの親御さんにオススメです。

ウチの子も実際使っているスタサプは小学校の予習・復習にオススメです。
授業をどんどん先取りできます。
今は中学入学前の予習・自主学習で使っています。

→ 成績アップの新常識!リクルート「スタサプ」

→ 安心の国内検査でお子様の才能を開花【GIQ子ども能力遺伝子検査】